• TOP
  • 課題解決力

INSIGHT SOLUTION

お客様の課題を解決する
当社のトータルエンジニアリング

当社は、これまで培ってきた要素技術の蓄積により、単なる人手作業の機械装置化にとどまらない、お客様のさまざまな課題に対する豊富なソリューション(課題解決)に実績があります。

ソリューションは、単独で突然生まれるものではなく、工場レイアウト、生産工程、最終製品などに関してのお客様からの課題を当社と共有し、対話するところから生まれます。

工場・人・工程などの生産体制全体を最適化するシステムを共に創り、お客様や社会のイノベーションに貢献します。何なりとご相談ください。

資材供給工程の自動化・省力化

生産性の高い、高速な機械装置が求められるほど、人手に頼ってきた機械への容器・資材や食品具材の供給工程が、かなりの重労働、あるいは手作業の限界を迎えています。
当社は、ロボティクス技術で、容器・資材や食品具材の供給を自動化し、お客様の工場の省力化、および生産性向上を提案します。
資材・容器供給ロボットシステム
具材供給ロボットシステム

自律最適化(デジタルツイン)

生産性の向上のためには、稼働率の高い「止まらない機械・止まらない生産ライン」が必要です。しかしながら、大量の不良品の発生や品質検査の際の「無駄バネ」問題は、製造コスト面だけでなく、環境面でも大きな問題となります。
当社は、AI技術を活用した軟X線検査やリニア搬送技術、および制御コントロール技術で、「止まらない」と「不良品を作らない」ことを両立する自律最適化システムに挑戦しています。
充填包装システム+軟X線検査システム
リニア搬送式ローディングシステム

資材コスト低減

原材料コストはもちろんのこと、物流コストの高騰の影響で、包装形態の改善やコスト低減が求められています。
当社は、軟包材ロール状原反の製袋シール工程と内容物の充填工程を一体化した装置の実績もあります。
新製品の商品企画や既存商品のリニューアル企画の段階から当社に相談していただくことで、新しい包装形態での製品が、低コスト、かつ最小限のリードタイムで市場投入できる可能性があります。
製袋充填包装システム
オンデマンドデジタル印刷システム

トレーサビリティ管理

お客様の日々の生産ラインにおけるロットごとのデータの管理や記録シート、報告書など、現場担当者や管理者の負担は、想像以上に大きなものがあります。
当社は、機械装置の制御コントローラーに保存されているデータをタブレットに出力し、お客様の要望に応じたフォームにカスタマイズし、印刷するシステムを提供できます。

サニタリー・異物混入防止

食品業界のお客様においては、生産工場内のサニタリー環境や商品への異物混入対策に細心の注意を払われます。
当社は、業界初の取り組みとして、充填工程とシール工程の搬送コンベヤを切り離すことで、食品かすなどを次工程に持ち越さないこと、および清掃性を向上させることを実現しました。
また、長時間にわたり食品が回遊コンベヤ上に残ることのないよう、全数取り切り方式のロボットピッキングシステムを開発し、お客様のサニタリー環境維持に寄与しています。
充填工程・シール工程分割システム
具材全数取り切りピッキングシステム

工場全体最適

お客様が新規のラインを敷設したり、新工場を建設する際、設備機械の設置場所だけでなく、資材の保管場所、人の動線が生産性に大きく影響します。
当社は、設置する設備機械・資材・人について、専用ソフトウエアを活用して、最適効率レイアウトの検討と分析を行い、お客様にご提示できます。